遊・探・楽【More Amusing Tackle】ゲーム・検索・京都・萌え?

京都の風景 〜 京都の写真を徒然に掲載するコーナー 〜

Virtual InariTaisha
ば〜ちゃる お稲荷さん♪




御膳谷神蹟です。
私がアレコレ言うより、看板を見ていただいたほうが良くわかると思います。
要は三ヶ峰(一ノ峰・二ノ峰・三ノ峰=稲荷大神様が鎮座されたところ=上社・中社・下社)に御供えする供物を作っていた台所があった場所です。

現在建てられている祈祷殿の内部はこんな感じです。

御膳谷神蹟は御前谷とも呼ばれ、三ヶ峰の北背後にあたり、一ノ峰・二ノ峰・三ノ峰の渓谷がここに集まる「要」の場所にもあたります。

看板に記された「大山祭」は「山上の儀」とされ、お稲荷さんのお祭りの中でも重要なお祭りの一つとなっています。

この祭りの模様をmat@管理人は見たことがありませんが、稲荷大社ホームページには、『山上の儀において御饌石と呼ばれる方1メートルほどの神石の上に、中汲酒を盛った、古式の齋土器七十枚が供進されます。 これは古の祭の姿を彷彿とさせてくれます。』と記されています。

件の「御饌石(みけいし)」は祈祷殿の奥にあります。
上の写真で正面に見える石の供物台の後ろ、柵に囲まれているのが御饌石です。

右の写真が祈祷殿の裏に入って見た御饌石です。
御饌石は神石(霊石)ですので、普段はこんな感じです。

大山祭の時には囲いが取り払われ、しめやかに神事が執り行われます。




UP BACK HOME

Google
 
Googleで M.A.Tで M.A.T.searchで





   

遊・探・楽【More Amusing Tackle】 ゲーム/チャット/検索/京都の話/萌え?
copyright 2002-   More Amusing Tackle